ICHIRO

今朝はテレビに釘付けだった。イチローが前人未到の快挙を成し遂げる瞬間を目にした。第1打席でジョージ・シスラーの記録に並び、第二打席でその記録を打ち破ったのだ。とても感動した。観客やチームメイトの拍手喝采を浴び、はにかみな...

毎日歳をとる

このところ頭痛と肩こりに悩まされている。毎日のように起き、ひどいときは何も手がつけられないほど。頭痛薬を飲んだり、マッサージをしたり、湿布を貼ったりするが、一向に改善する気配がないので、はじめてカイロプラクティックを受け...

UGLY FLOWER

先日購入した雑誌『アイデア』で紹介されていた『醜い花』。書店で思い出して手に取ったが、そのまま中も見ずにレジへ向かった。ページ数にしてたったの41ページ。半分は英訳なので正味20ページ。白段ボール紙に箔押しした函に納まっ...

アップリケ

画材店で模型材料を入手し、大丸ミュージアムで『宮脇綾子の世界』展を鑑賞。帰りに先日オープンしたアップルストア心斎橋へ立ち寄った。宮脇綾子さんのアップリケは『あまから手帖』の表紙で知っていたが、実物を見るのははじめてだった...

クラフト・エヴィング商會

クラフト・エヴィング商會という名の創作ユニットがいる。まるでいにしえの貿易会社のようだが、執筆や、装丁や、グラフィックデザインをご夫婦で手掛けている。クラフト・エヴィング商會名義の著作は、あまりにノスタルジックでマニアッ...

潔く暮らす

録画しておいた建物探訪『積層の家』感心したのはクライアント家族の暮らしぶり。図面を見る限り収納はない。階段裏のスペースや、各室の壁スリットに差し込まれた棚。これだけで親子3人分を仕舞えているのだから、いかにものを持ってい...