Hwyl

先日映画館で『ラストエンペラー 4Kレストア版』を観賞したが、用意しておいた『イベント割ムビチケ作品共通券』が使えなかった。古い作品だし、料金も安かったからだろうか。当てが外れてしまったが、チケットの有効期限は今月一杯。...

良弁杉由来

昨年末はじめて狂言を観賞したが、今度ははじめての文楽。国立文楽劇場を訪れた。先日東大寺の開山堂を訪れたとき、写真のポスターと同じチラシが置いてあった。赤い法衣が印象的だったので1部頂き、帰りの車中でハッとした。『良弁杉由...

あのあたり このあたり

はじめて古典芸能を観賞した。野村萬斎さんと杉本博司さんの狂言公演。『杉本博司 本歌取り』を観賞した姫路市立美術館で公演のことを知った。杉本さんが美術を手掛ける演劇を観賞してみたかった。S席やA席にも空きがあったが、はじめ...

さようなら、コトー先生

映画『Dr.コトー診療所』を観賞。髙橋海人さんと生田絵梨花さんのファンが大勢いて賑やかなのではと思ったが、そんなことはなかった。朝一番の回だったからだろうか。2人とも新しい登場人物なので馴染むかどうか心配だったが、取り越...

住吉大社

大阪府の国宝建造物探訪を完結させようと住吉大社を訪れた。毎年正月に参拝し、国宝建造物も目にしているのだが、混雑しているのでゆっくり拝観したことがなかった。先日高野山の帰りに観心寺を参拝したので、残るは住吉大社だけとなって...

北山十八間戸

先日奈良監獄を見学したあと、東大寺の方へ歩いていて魅力的な建物に遭遇した。道路に沿って細長く、丸瓦に漆喰壁、等間隔に並んだ建具。石碑に『史跡北山十八間戸』とあったので、その場でネットを検索すると、ハンセン病患者の療養施設...

右クリックはできません